【保存版】PCとswitchのコントローラーを接続する方法
この記事の目次
PCゲームをする時にコントローラーがあればゲームプレイが快適になりそう!
そう考えている方向けに、PCにスイッチのコントローラーえお接続する方法があるのでご紹介します。
SteamなどのPCゲームプレイには、有線・無線・いずれもスイッチ用のコントローラーを使えます。
既に持っているという方はもちろん、これから新しく購入するもよし。
この記事では接続する方法だけでなく、オススメのコントローラーの種類についてもご紹介しています。
PCにスイッチのコントローラーを接続する方法
今まで発売されてきたニンテンドースイッチ用のコントローラーは、スイッチのゲーム機本体用としてだけでなく、パソコンでゲームをプレイする際にも接続して遊べます。
SteamなどのPCゲームをプレイしている中で、「キーボード操作はこのゲーム作品に合っていないかもしれない…」という悩みを募らせている方は、今こそスイッチ用のコントローラーを試してみるべきです。
有線のコントローラー接続方法とメリット
ニンテンドーの純正品で展開されているスイッチのコントローラーであれば、セットに入っているUSBケーブルをPCの本体に接続するだけで、そのままゲームを始められます。
特別な設定は何も必要ありません。
有線のコントローラーを使うメリットは、無線とは異なり電池切れの心配がいらない点。
いいシーンが来た時に限って急にコントローラーの電池が切れるなど、困るようなことがありません。
ほかにも、接続が安定しやすくボタン入力のラグがないので、アクションゲームをする時など、激しい戦いが行われるタイトルでは有線タイプのコントローラーがあると心強いでしょう。
無線のコントローラー接続方法とメリット
スイッチ用の無線のコントローラーをPCで使う場合、Bluetoothをオンにする必要があります。
PCの中にはBluetooth非搭載のモデルもあり、その場合は別売りのBluetooth機能の役割を担うUSBアダプターが必要になります。
無線のコントローラーを使うメリットは、ケーブルが繋がっていることにより起こる手元の煩わしさがない点。うっかり足でケーブルを引っかけてしまい線が抜けてしまった方や、テレビ画面から自分が座っている場所までの距離が遠い方などは、無線の方が快適にゲームプレイできるでしょう。
無線のコントローラーの場合は、いいシーンで充電切れが起きないようゲームを始める前からしっかり充電しておく必要があります。
接続方法
BluetoothのUSBアダプターをデスクトップ本体に挿したら、PCのWindowsの「設定」を開いて「デバイス」をクリックします。
「Bluetooth」という項目が出てくるのでクリックしてオンにし、 「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」をクリックしましょう。
スイッチ用コントローラーの上部サイドにある小さな丸いボタン「シンクロボタン」を、長押しします。
するとPCとコントローラーが繋がり「デバイスを追加する」という項目が出てくるので、「Pro Controller」をクリックし、右下の「完了」を押したら接続が完了です。
ニュートラル設定を行う
コントローラーの軸がズレていると、コントローラーに触れていないにも関わらずキャラクターが勝手に動いたり、思っている場所とは異なるところへキャラクターが行ってしまうなどの問題が発生します。
自分が中心だと思っているところがきっちり中心に嵌まると、快適にコントロールができるようになるので、ニュートラル設定は重要です。
Windowsの「設定」から「デバイスとプリンター」を選択。
コントローラーを接続していると、コントローラーのアイコンが出てくるので右クリックをして、「ゲームコントローラーの設定」を選択します。
更に「設定」を選択してテスト画面で指示に従い、アナログスティックをグリグリ動かすことで、位置を正確に定めていくテストを行います。
指示通りにテストを行い、終わったら完了です。
PCでスイッチ用のコントローラーを使いゲームしていく中で、位置のズレた感覚があるなど感度が下がったと思ったら、またこのテストを行ってズレを直しましょう。
PCにスイッチのコントローラーを接続して遊ぶ際の注意点
Joy-conはスイッチ本体と合体させるだけで再ペアリングされますが、スイッチ用のコントローラーは、一度PCと接続するとスイッチ本体とのペアリングが切れてしまいます。
スイッチとPC両方の機器で一台のコントローラーを使う場合は、その都度設は行わなければならないことを把握しておきましょう。
スイッチ本体への再設定方法は、コントローラー設定「持ち方/順番を変える」から行えます。
Steam内の設定を行う
PCゲームをプレイする際のSteam側についても設定を行う必要があります。
Steamを開いたら、画面右上の「Big Pictureモード」をクリック。
また右上に出てきた歯車マーク「設定」を開いたら、「コントローラー設定」を開きます。
「Switch Proの設定をサポート」と「Nintendo ボタンレイアウトを使用」に印をつけてSteamの設定は完了です。
この状態でゲームタイトルを開くと、コントローラーのどのボタンが何の役割を果たすかという指定が画面に表示されるようになるため、プレイしやすくなります。
スイッチのコントローラーをご紹介
【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー
ニンテンドーから展開されている、純正のProコントローラー。
純正品なので、王道の使いやすさや安心感が備わっているという点が大きなポイント。
コントローラーを上下左右に動かすことで、直感的にカメラ操作が可能なジャイロ機能を搭載。「フォートナイト」や「APEX」、「原神」など、ジャイロ機能に対応したゲームをプレイしたい時に選びたいモデル。
無線タイプなので、ケーブルがある煩わしさをなくしたい方にもオススメです。
【Nintendo Switch対応】ホリパッド for Nintendo Switch
ニンテンドーライセンス商品を展開するHORI(ホリ)から発売されている、スイッチ用コントローラーです。
連射ホールド機能を搭載しており、毎秒5回、12回、20回の速度調節が可能。「スプラトゥーン2」のようなシューティングゲームをプレイする時に向いています。
こちらのコントローラーは有線タイプですが、ケーブルの長さが3mもあるため、「有線でプレイしたいけれどケーブルが短い…」といったような悩みを抱えている方にぴったり。
ボディカラーは全部で3色。ブラック、ブルー、レッドがあるのでお好みで。手頃な価格で手に入るので、スイッチとPC用で2台持ちもオススメです。
【任天堂ライセンス商品】ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch
ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switchは、HORI(ホリ)が展開するスイッチ用コントローラーです。
最大約10mの通信距離を実現した無線タイプで、約3時間30分充電を行うと、連続で使用しても約20時間は持つ、タフなモデル。長時間持つバッテリーでありながら重量はおよそ180gと、長時間持ち続けても疲れにくい軽量設計です。
無線で長時間のゲームプレイ用にコントローラーが欲しいと考えている方は、ぜひお試しを。加速度センサー、ジャイロセンサー機能も搭載しています。
CYBER ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ
サードパーティー品を展開する有名メーカー、サイバーガジェットから発売されている無線のミニコントローラー。
ジャイロ機能を搭載した軽量で小型のモデルで、手が小さい方や、コントローラーは小さいものが意外としっくりくるという方にも好まれています。
カラー展開が10色以上あるのと、価格も3,000円代とお試し感覚で選ぶのも楽しいスイッチ用のコントローラーです。
まとめ
今回はPCにスイッチのコントローラーを接続する方法についてまとめました。
今後もSwitchに関するさまざまな記事を投稿予定ですので、楽しみにお待ち下さい。
お宝創庫からのご案内
写真と簡単な情報を送るだけでOK!
買取金額に納得ができたら、いざ買取へ!
【全国対応/宅配買取】
お宝創庫の宅配買取は全国対応!
好きな時間・場所から買取に出せる!
もちろん送料・ダンボールも無料!
迷ったら宅配買取がオススメ!
【愛知県内全域/出張買取】
愛知県内であればどこでもOK!
出張費用もかかりません!
【店頭買取】
その場で査定から買取まで対応!
スピード買取なら店頭がオススメ!
ゲームを買取に出すなら、お宝創庫で決まり!
ご利用お待ちしています!
▼次に読みたいオススメコラムはコチラ▼
▼お宝創庫公式Twitter▼
現役知多娘。のメンバーからお宝創庫へメッセージをいただきましたにゃん😻✨
これから始まる最終オーディション楽しみだにゃん⭐️ pic.twitter.com/uMSNR7pfEU
— 【公式】お宝創庫@おたねこ🍥 (@otasou_mktg) June 12, 2022
▼お宝創庫公式You Tubeチャンネル▼