買取のご相談はこちら!

0120-012-22910:00~18:00(土日祝日もOK)

LINE査定はこちら

アパレル冬先取りセール 9月29日まで
CLOSE
COLUMN
コラム

買取のご相談はこちら 0120-012-229 10:00~18:00(土日祝日もOK)

店舗検索

買取相場表

2023/12/28 (投稿日:2023/12/13)
古着 コラム

【保存版】ダウンについた臭いの解消方法まとめ

【保存版】ダウンについた臭いの解消方法まとめ

この記事の目次

思い切って買ったお気に入りのダウン!
冬本番になりクローゼットからダウンを出してみると、「なんだか臭うな…」という経験はありませんか?
今回はそのような方に向けて、ダウンについた臭いの落とし方を紹介します。
ダウンの臭いの落とし方だけでなく、ダウンの臭いを防ぐお手入れ方法も合わせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

簡単ライン査定 

そもそもダウンが臭う原因は?

【保存版】ダウンについた臭いの解消方法まとめ

主にダウンの臭いには「ダウンの表面についてしまった臭い」と、「ダウンの中に染みついてしまった臭い」の2パターンあります。

ダウンの表面についてしまった臭いの原因

  • 焼肉などの煙や香りの強い食事の臭い。
  • 普段からつけている香水の香りが移ってしまった。
  • タバコの煙や臭いが、ダウンについてしまった。

ダウンの表面につきやすい臭いは、生活する上でつきやすい臭いが多いです。
以上のような臭いが、ダウンにつかないよう気をつけましょう。

ダウンの中に染みついてしまった臭い

  • 中に入っている羽:ダウンに使われている鳥の羽が原因で、動物臭がする場合もあります。
  • 汗や皮脂:ダウンが汗や皮脂を吸ってしまい、放置されると臭いの原因になります。
  • 湿気:長い間タンスやクローゼットにしまっていると、湿気を吸ってカビ臭くなってしまいます。

ダウンの中に染みついてしまった臭いは、日々放置され蓄積した臭いが多いです。
臭いの原因にならないよう日々のお手入れが、大切になります。

表面についてしまったダウンの臭いの落とし方

表面についてしまっているダウンの臭いの取り方の手順

1.風通しのよい日陰にダウンを干す
2.干した後に消臭スプレーをかける

消臭スプレーは色落ちしても問題ない場所にかけて、問題ないか確認してから、ダウン全体にかけてください。

それでも気になる臭いにはスチームアイロン

消臭スプレーでは、あまり効果を感じられないという方には、日陰に干した後に、スチームアイロンを当てるのも効果的です。
浴室など湿度の高い場所にダウンを吊り下げて、スチームアイロンを当てましょう。
蒸気と熱で臭いの原因を、放出殺菌するので、より臭いの原因に効果があります。

スチームアイロンがない場合

水の入った霧吹きとドライヤーで代用可能です。
水を霧吹きで吹きかけて、ダウンを少し湿らせてからドライヤーを当てると、スチームアイロンと同じ効果が期待できます。

表面についた臭いを放置するとどうなる?

表面についた臭いは、生活しているとついてしまいがちな一時的な臭いが多いです。
早めに対処することで、簡単に臭いを落とせますが、対処せずにそのまま放っておくと臭いが蓄積されて、ダウンの中に臭いが染みついてしまうことも。
ダウンの中に染みついてしまった臭いは、陰干しや消臭スプレーだけではなかなか落ちにくいです。

ダウンの中に染みついてしまった臭いの落とし方

【保存版】ダウンについた臭いの解消方法まとめ

ダウンの中に染みついてしまった臭いは、水洗いすると落とせます。
ただし、水洗いができないダウンもあるので、必ず洗濯表示を確認しましょう。

ダウンの洗濯表示に、「洗濯マーク」か「手洗いマーク」がついていれば、自宅で洗っても問題ありません。

洗濯機で洗う手順

1.ダウンを畳み、洗濯ネットに入れる。
2.手洗いコースやドライコースなどの、優しく洗えるコースを選んで洗濯。
3.1分程度脱水する。

手洗いする手順

1.ぬるま湯や水を桶やバケツに張り、洗剤を入れる。
2.ダウンを畳んでから、洗剤を入れたぬるま湯や水に浸す。
3.ダウンを上から押し沈め、再び浮いてきたら押すを、20〜30回繰り返し押し洗いする。
4.水を入れ替えてから、洗剤が落ちて綺麗になるまで、ダウンを押し洗いしすすぐ。
5.すすぎ終わったら、洗濯機で1分程度脱水する。

自宅で洗う時のポイント

オシャレ着用洗剤を使う

オシャレ着洗い用洗剤は、ダウンの型崩れ防止や洗濯ダメージを少なくしてくれる洗剤です。
洗濯機で洗う場合でも、手洗いする場合でも使用できます。

洗濯機で洗う時は洗濯ネットに入れる

洗濯機で洗う時は、洗濯ネットに入れることにより、ダウンが傷むのを防ぎます。
必ず洗濯ネットに入れてから、洗濯してください。

手洗いする時、擦り洗いやもみ洗いは避ける

擦り洗いやもみ洗いすると、ダウンを傷めてしまう可能性があります。
ダウンを手洗いする時は、優しく押し洗いするようにしましょう。

干し方の注意点

脱水後はすぐにダウンを干しましょう。

風通しのよい日陰に干し、内側までしっかり乾かしましょう。
しっかり乾いていないと、カビや臭いの原因になってしまいます。

コインランドリーでもダウンは洗える?

ダウンはコインランドリーでも洗濯できます!
コインランドリーは洗剤を持っていく必要がなく、自宅の洗濯機より早く洗濯を終わらせられます。
すぐにダウンを洗いたいという方は、コインランドリーを活用してみてください。

コインランドリーで洗う時の注意点

洗濯前に必ず、ポケットになにも入っていないか確認する。

もしポケットにライターなどが入っていると、事故に繋がる可能性もあります。
必ず確認してから、洗濯を開始してください。

他の衣類は一緒に入れない。

ホックやチャックがついている他の衣類が引っかかってしまうと、傷みの原因になります。
ダウンだけ洗うようにしましょう。

ダウンを畳んで洗濯ネットに入れて洗濯する。

ダウンをそのままコインランドリーで洗うと、傷めてしまう可能性があります。
必ず洗濯ネットに入れて、洗ってください。

必要であれば、乾燥機能を使う。

コインランドリーは乾燥機能がついているので、うまく活用すれば乾き残しの心配もなくなります。
ただし、乾燥機能はダウンを傷めてしまう可能性もあるので、注意してください。

心配な時はクリーニングへ

自宅で洗えないダウンや自分でダウンを洗うのが心配な方は、クリーニング店に相談し、臭いを落としてもらいましょう。
クリーニングなら、衣類の状態を見て最適な洗い方で、洗ってもらえます。
またクリーニングに出すことにより、保温効果も復活します。

もう臭いとはおさらば!ダウンの臭いを防ぐお手入れ方法

次のシーズンにダウンの臭い悩みがなくなるように、お手入れしておきましょう。

1シーズンに1回は洗濯orクリーニング

汗や皮脂などが知らない間に蓄積されていたり、落ちたと思っていた表面についた臭いも蓄積されて、臭いの原因になってしまうことも。
ダウンを着るシーズンが終わったら、洗濯やクリーニングをしておくと、次のシーズン臭いがしにくいです。

クローゼットに除湿剤を置く

湿気やカビが原因の臭いを防ぐために、ダウンをしまうクローゼットには除湿剤を置いてください。
ダウンを着るシーズンが終わって、ダウンをしまう前にクローゼットに入れておくと安心です。
除湿効果だけでなく、防カビ効果や消臭効果も期待できます。

まとめ

今回はダウンについた臭いの落とし方を、紹介しました。
ダウンについてしまったそれぞれの臭いに合わせて、ダウンについた臭いの落とし方を試してみてください。
自宅で洗えないダウンや自分でダウンを洗うのが心配な方は、クリーニング店に持ち込んでください。
ダウンの臭いを防ぐには、次のシーズンに向けてのお手入れも大切です。
今回紹介した方法を参考にして、お気に入りの古着ダウンをより長く楽しんでくださいね。

お宝創庫からのご案内

お宝創庫では、古着の買取を強化中!
お宝創庫では専任の買取担当が、あなたの大切な古着を丁寧に査定します!
まずはいくらで売れるか、LINEでチェック!

簡単ライン査定 

写真と簡単な情報を送るだけでOK!
買取金額に納得ができたら、いざ買取へ!

【全国対応/宅配買取】

宅配買取

お宝創庫の宅配買取は全国対応!
好きな時間・場所から買取に出せる!
もちろん送料・ダンボールも無料!
迷ったら宅配買取がオススメ!

【愛知県内全域/出張買取】

出張買取 

愛知県内であればどこでもOK!
出張費用もかかりません!
古着以外に買取へ出したい方にピッタリ!

【店頭買取】

店頭買取 

その場で査定から買取まで対応!
スピード買取なら店頭がオススメ!

古着を買取に出すなら、お宝創庫で決まり!
ご利用お待ちしています!

お宝創庫ではオンラインストアでの販売も行っています!

ほしかった古着も、お宝創庫オンラインストアならお得に見つかるかも!

ぜひこの機会に、お宝創庫オンラインストアをご利用ください!

▶お宝創庫オンラインストア

お宝創庫キャンペーン

※キャンペーンの詳細や期日は上記画像URLからご確認ください。

コラム監修者 森田 隼

コラム監修者 森田 隼

1993年7月愛知県豊橋市生まれ。2016年中京大学経済学部経済学科卒業。大手求人広告会社の経験を得てフリーライターとして独立。 2022年株式会社カジ・コーポレーション入社。 「お宝創庫」「エコツール」「おたプラ!」のコラム執筆・監修に従事している。

好きな食べ物:すき焼き、オムライス、ラーメン
趣味:水泳、ゴルフ、映画鑑賞
はまっているもの:野球観戦