【解説】PS5 ProとゲーミングPCどっちを買うべき?
この記事の目次
PS5 ProとゲーミングPCどっちを買うべきなのか?比較ポイントをまとめました。
PS5 ProとゲーミングPCどっちを買うか悩んでいる方向けに、スペックやゲームソフトのタイトルの違いなど、比較すべきポイントを一覧にしてご紹介します。
新しくゲーム機が発売され、購入を検討するタイミングで決め兼ねているようであれば、この記事を参考にしてください!
PS5 Proが発売!どっちを買うか悩んだら
PS5の新型モデル「PS5 Pro」が2024年11月7日に発売です。PS5では2023年に発売されたSlimモデルの値上げが2024年9月2日に行われましたが、その際に価格が13,000円値上がることで話題になりました。
そして新型モデルのPS5 Proについてですが、こちらに至っては販売価格が税込119,980円と、PlayStation史上初の10万円超えとなるゲーム機の発売です。
そこでふと頭をよぎり悩ませるのが、10万円を超えるなら思い切ってゲーミングPCにするべきか、もしくはゲーミングPCの価格を考えるとPS5 Proの方がコスパがいいのか?という点ではないでしょうか。
もしくは、価格のことを抜きにして考えた場合に、どちらを買うべきかを知りたい方もいるかもしれません。
この記事では、PS5 ProとゲーミングPCどっちを買うべきなのか、比較ポイントを詳しくご紹介します。どのあたりで決め兼ねているのかを突き止めて、最終的に結論が出せるようぜひチェックしておいてください!
PS5 ProとゲーミングPCの比較ポイント一覧
PS5 ProとゲーミングPCの比較ポイントを詳しく解説します。ここで比較する「ゲーミングPC」と「通常のPC」との違いは性能にあり、ゲームを快適にプレイするにはゲーミングPCを選ぶのが一般的です。
価格
PS5 Proの価格は税込119,980円です。歴代のPlayStationのゲーム機の中では初の10万円超えとなることから、歴代のゲーム機と比較すると高価であると感じるかもしれません。しかしゲーミングPCと比較しようとした際に、同じような12万円ほどの価格で用意することはできません。“コスパよくゲームをプレイすること”に焦点をあてるなら、過去モデルとは比較せず、ゲーミングPCと比較すると納得できる部分があるはずです。
ちなみにゲーミングPCで快適にゲームをプレイするなら、CPU・GPUが50,000円以上、SSDに20,000円以上のものを選んで最低でも20万円以上のPCを組み上げる必要があります。
また、PS5 Proの場合は購入した際にコントローラーなどゲームで遊ぶために必要なものが一通りセットになっていますが、PCの場合はキーボードやコントローラーなどゲームで遊ぶためのアイテムが別売りである点も忘れないようにしましょう。
スペック
PS5 Proのスペックについて具体的な内容は明らかにされていないものの(※2024年10月時点)、現行PS5のGPUと比較して、コンピュートユニットの数が67%増加。GPUメモリは28%の高速化を実現しているとされています。これにより、ゲームプレイ時のレンダリング速度が最大で45%アップしているため、これまでのPS5以上にスムーズなプレイ体験が可能になりました。
人気があるNVIDIA製のGPUで見ると、現行PS5がRTX20シリーズの2080あたりと見て、PS5 ProはRTX40シリーズ相当の性能があるのではないかと予測されています。あくまで予測ではあるものの、これは非常に高スペックで、ゲーミングPCに換算して20万円前後のモデルに近い感覚でプレイが楽しめる可能性があります。
カスタマイズ性
PS5 Proはゲーム機として売られているため、購入したらすぐに使い始められる手軽さがあります。元から備わっている2TBのストレージに追加することで容量は増やせますが、スペックを上げることなどはできません。
一方でゲーミングPCは、購入の時点で自分が必要としている要素をひとつひとつ選んで組み上げることが可能です。例えば映像を描画するためのグラフィックボードに高性能なものを選び高精細映像で動きの速いゲームを体感したり、大容量のストレージを用意しておくこともできます。また、使っていく中で変えたいパーツが出てきたら、新しいものへ取り替えるのもいいでしょう。
ゲーミングPCはパーツを選ぶ必要があるほか、初期設定を行う手間もかかりますが、自分好みの環境に変えられるカスタマイズ性の高さに優れています。
遊べるゲームタイトルの内容と数
PS5では独占タイトルで遊ぶことができるメリットがあり、PCはインディーゲームなどマイナーなタイトルを数多く含みます。タイトルの本数に関しては、PS5用に発売されているタイトルが約1,000本ほどであるのに対し、PCは40,000本以上のゲームタイトルをプレイすることが可能です。
できることの種類
PS5 Proはゲームをプレイすることに特化していますが、ゲーミングPCはゲームで遊ぶだけでなく、動画編集やプログラミングなど性能の高いPCとして使用することもできます。
[結論]PS5 ProとゲーミングPCどっちを買うべきか
PS5 ProとゲーミングPCどっちを買うべきか、決める時のチェックポイントをご紹介。
チェック項目1「遊びたいタイトルで決める」
まずは遊びたいゲームがプレイできるどうかが重要です。遊びたいゲームタイトルの中に、PS5の独占タイトルがあれば必然的にPS5 Proを選ぶことになります。逆に、PC用の独占タイトルで遊びたいものがあれば、ゲーミングPCを選ぶことになるでしょう。
ただし最近は、クロスプレイに対応した作品が増えています。PS5 ProとゲーミングPCどちらを購入しても同じタイトルで遊べる状態であれば、次のチェック項目も比較要素として検討してみてください。
チェック項目2「自分の性格で決める」
自分の性格を考えた時に、PS5 Pro向けかゲーミングPC向けかということが判断できる場合があります。
「新しいゲーム機が発売される度に毎回欲しくなる」タイプ
新しいゲーム機が発売される度に毎回欲しくなるタイプの性格であれば、PS5 Proを買って、また次のゲーム機が発売されたらそちらへ買い替えていく方法がおすすめです。
「一度買うとずっと遊び続けられる」タイプ
一度ゲーム機を買うと、新しいゲーム機が発売されても飽きずにそのまま遊び続けられるタイプの性格であれば、このタイミングで思い切ってゲーミングPCを買うのがおすすめです。ゲーミングPCであれば、パーツが消耗した時だけ取り替えることができるので、長く同じタイトルで遊び続けられます。
チェック項目3「実物を見てから決める」
まだPS5 ProとゲーミングPCの実物を見たことがない場合は、実物を見ると決められる可能性もあるでしょう。特にPS5 Proに関しては、現行モデルとはまた大きさも違って変化が見られます。店頭ではPS5 Proの映像が観られる店舗もあるため、一度足を運んでみてはいかがでしょう。
規模の大きな家電量販店、もしくはゲームの取扱いが豊富な専門店などに行くと、実物の映像が観られる可能性があります。もし知り合いなどでPS5 Proを手に入れている人がいれば、使い心地について話を聞いてみるか、映像を観せてもらうのも手です。
両方購入する場合の使い分け方について
一旦PS5 Proを購入して、数か月後にはゲーミングPCを買うつもりであるなど、いずれは両方購入する予定である場合の使い分け方について。PS5 ProとゲーミングPCを使い分けるなら、やはりゲームタイトルが決め手となるでしょう。
独占タイトルであれば必然的にどちらか決まった本体で遊ぶことになるほか、PS5では一部のFPSゲーム(クロスプレイに対応)で、公平性を保つためにマウスの使用を禁止している場合があります。マウスを使ってプレイをしたいようであれば、そのゲームタイトルはゲーミングPC側にダウンロードして遊ぶなど、工夫をしながらタイトルを分けて遊ぶようにするといいでしょう!
まとめ
今回はPS5 ProとゲーミングPCどっちを買うべきなのか?比較ポイントをまとめて解説しました!
今後もゲームに関するコラムを更新していきますので、楽しみにお待ち下さい!