買取のご相談はこちら!

0120-012-22910:00~18:00(土日祝日もOK)

LINE査定はこちら

CLOSE
COLUMN
コラム

買取のご相談はこちら 0120-012-229 10:00~18:00(土日祝日もOK)

店舗検索

買取相場表

2022/7/09 (投稿日:2022/7/09)
ゲーム コラム

【スイッチ】みまもり設定でできること・方法まとめ

【スイッチ】みまもり設定でできること・方法まとめ

この記事の目次

スイッチのみまもり設定をして子どもに安全にゲームをプレイしてもらいたい。

そう考えている保護者の方向けに、この記事ではスイッチのみまもり設定でできることや、方法について解説します。

「長時間ゲームで遊んでしまう」「使用できる機能を制限させたい」など、みまもり設定では色々なお悩みに沿った対処方法があるため、必要な設定をこの記事で確認して取り入れてください。

簡単ライン査定 

スイッチのみまもり設定でできることとは?

switch2

「ニンテンドーみまもりスイッチ」のみまもり設定(保護者による利用制限)でできることはいくつかあります。
「みまもり設定」とは基本的には保護者が子どものゲームのプレイに制限をかけることが目的で、0歳から17歳までがみまもり年齢の対象です。

ゲームのプレイ時間をみまもる

スイッチを手に入れてからずっとゲームをしてばかりになってしまった。夜遅くまでゲームをしないように時間設定したい。
そんな時に決まった時間だけプレイできるようにしておき、時間が来たら終わる制限をかけることができます。

ゲームを長時間プレイしてしまいがちなお子さまがいるご家庭でも、設定さえしておけば端末がお知らせしてくれるようになるので、お互いストレスなくゲームを終わらせられる可能性があります。

1ヵ月間どれくらい遊んだのかプレイ記録をまとめて確認することも可能なので、次の月からのゲームプレイ時間をどれくらいにするかという参考にもなるでしょう。

使う機能を制限する

お子さまの年齢に応じて「制限レベル」を選ぶことで、適切に制限が設定されます。

制限内容は遊べるゲームソフトやゲームニュースの閲覧、画面写真や動画のSNS投稿、VRモード(3D映像)の制限、ほかのプレイヤーとの自由なコミュニケーションなど様々な制限の対象があります。

例えば最近のゲームでは、ボイスチャットに対応したタイトルが増えています。
知らない人と会話ができてしまう環境を制限したい時などに役立ちます。

ニンテンドーeショップの購入制限を行う

知らぬうちにゲームソフトやゲーム内アイテムをニンテンドーeショップで購入してしまったりといったことがないよう、クレジットカードを使った残高追加を行うなどの金銭のやり取りや閲覧に、制限をかけることができます。

簡単ライン査定 

設定の準備

switch4

みまもり設定を利用するためには先に3つの準備が必要です。

  • 保護者のニンテンドーアカウント作成
  • 子どもアカウントの作成
  • 子どもアカウントとユーザーの連帯

保護者のニンテンドーアカウント作成方法

保護者のニンテンドーアカウントは、スマートフォンやパソコンを使い、「ニンテンドーアカウントのWebサイト」で作成します。(作成は無料)

「ニンテンドーアカウントのWebサイト」を開くと「ログイン」と「新規作成」ボタンが出てきます。

※この時点でマイニンテンドーのページが出てきた場合は既に作成している、もしくは以前作成したアカウントでログインしている状態なので、ログアウトしてください

「新規作成」ボタンをタップするとニンテンドーアカウントを使用する人の年齢についてきかれるので、「13歳以上」をタップします。

外部サービスと連携して作成する方法、もしくは外部サービスとは連携せず、必要情報を入力して作成する方法が出てきます。迷った時は必要情報を入力する方を選びましょう。(後からでも外部サービスとの連携は可能)

ニックネームやメールアドレスを入力するページが出てくるので入力していきます。
必要情報を入力したら、入力したメールアドレス宛に「認証コード」記載のメールが届くのでスマートフォンやパソコンでご確認ください。

メールに記載されている4ケタの認証コードを入力し、保護者のニンテンドーアカウントの作成は完了です。

子どもアカウントの作成方法

子どもアカウントは12歳以下のお子様向けのアカウントで、パソコンやスマートフォンを使い、保護者のニンテンドーアカウントで作成可能です。

パソコンまたはスマートフォンで、ニンテンドーアカウントのログイン画面を開いて、上記でご説明した保護者のアカウントでログインします。

ログインできたら「ファミリー」をタップ、「メンバーを追加する」を選択します。

「子どもアカウントを作成する」をタップしたら、ご利用になるお子さまのお名前などの情報を入力していき、「作成する」をタップしてください。

作成が完了するとファミリーのメンバーとして表示されるので、これで子どもアカウントの作成は完了です。

子どもアカウントとユーザーの連帯

12歳以下のお子さまが使うユーザーには、お子様用のニンテンドーアカウント「子どもアカウント」を連携させる必要があります。(ユーザーとはスイッチのHOMEメニュー左上に表示されているキャラクターのことを指します)

ここで注意しなければならないのは、お子さまが使うユーザーに必ず「子どもアカウント」を連携しなければならないことです。誤ってお子さまのユーザーに保護者のニンテンドーアカウントを連携してしまうと、ニンテンドーeショップの利用制限などができなくなります。

※一度連携するとそのユーザーは別のニンテンドーアカウントを連携し直すことはできなくなるので要注意

スイッチ本体をインターネットに接続しましょう。
HOMEメニューの「設定」をタップし、「ユーザー」→「ユーザーの追加」→「あたらしく作る」の順に進みます。

お子さまのユーザーの「アイコン」と「ニックネーム」を決めて入力し、「ニンテンドーアカウントと連携する」をタップしましょう。

「メールアドレスまたはログインIDでログイン」を選んだら、子どもアカウントのログインIDとパスワードを入力、「ログイン」を選びます。
※ここで保護者のニンテンドーアカウントのメールアドレスを入力しないようご注意を

重要:子どもアカウントが表示されていることを最終確認したら、「連携する」を選びます。

「OK」をタップしたら、ユーザーと「子どもアカウント」の連携が完了です。

簡単ライン査定 

スイッチみまもり設定の方法

switch5

ゲーム機本体をアプリに登録する

「ニンテンドーみまもりスイッチ」を利用するには、お子さまが使うゲーム機本体をアプリに登録する必要があります。

お子さまが使うスイッチ本体の電源を入れましょう。
ホーム画面が表示されたら、下にいくつか出ている項目の中から「設定」を選択してタップします。

「みまもり設定」にカーソルを合わせ、「みまもり設定」を選ぶとアプリダウンロードへの誘導のページが出てくるので、QRコードを保護者のスマートフォンで読み込んで「ニンテンドーみまもりスイッチ」をダウンロードしてください。

スマートフォンにアプリをダウンロードしたら、アプリを開いて保護者のニンテンドーアカウントでログインします。

ログインを行うとアプリの画面に表示される「6ケタの登録コード」を確認してください。スマートフォンの画面はそのままにしておいて、今度はスイッチ本体の操作に戻ります。

スイッチ本体の画面で「登録コードを入力する」を選び、スマートフォンに表示された「6ケタの登録コード」を入力、OKを押しましょう。

連携するアカウントが表示されるので、合っているようであれば「連携する」を選んで、ゲーム機本体をアプリに登録する作業は完了。
これでみまもり設定が行えるようになります。

これから設定を追加していく際は、基本的に保護者の方がスマートフォンにダウンロードしたアプリで行います。

☆みまもり設定について詳しく知るならこちら⇒ ニンテンドー公式HP 解説漫画

宅配買取

みまもり設定でできることを追加設定していく

switch3

みまもり設定の「暗証番号」を確認・変更する方法

「ニンテンドーみまもりスイッチ」でスイッチ本体のみまもりをはじめると、自動的に暗証番号が設定されます。

暗証番号は、みまもり設定の解除、ゲーム機本体の各種設定変更を行う際など、様々な場面で必要になります。
設定された暗証番号はアプリ内右下にある「設定」をタップし、「暗証番号」をタップして開くと確認可能です。

この暗証番号はお子さまに知られないようにしてください。

1日に遊ぶ時間を設定する方法

1日に遊ぶ時間を設定しようと思ったら、保護者の方がスマートフォンにダウンロードしたアプリから行いましょう。

アプリを開き、画面右下にある「設定」をタップします。すると「1日にあそぶ時間」という項目が出てくるのでこちらをタップ。
1日にスイッチで遊べる時間を15分単位、最長6時間で設定することが可能です。

設定した時間まで遊んだら、ゲーム機本体に時間がきた旨がお知らせされるようになります。

使用できる機能を制限する方法

この機能は制限をかけておきたいと思う機能を選んで、制限をかけることができます。

アプリを開き、画面右下にある「設定」をタップしたら「制限レベル」という項目が出てくるのでこちらをタップします。

「幼児」「小学生」「中学・高校生」の3段階と、「カスタム設定」も出てくるので、ご希望の制限方法を選んでください。

3段階からお子さまの年齢に当て嵌まる段階を選ぶと、年齢に応じた適正な制限がかけられ、「カスタム設定」を選ぶと各機能の制限内容を保護者が決められます。

この3段階の違いは具体的に何なのかというと、「ゲームニュース」や「画面写真・動画のSNS投稿」「ほかの人との自由なコミュニケーション」「VRモード」の利用時に制限の差が出ます。

特に「ゲームニュース」に関しては、ゲームソフトには8歳以上向けのソフトや13歳以上向けのソフトなど年齢に沿ったタイトルが載っているので、17歳以上向けのソフトを幼児や小学生に見せたくない時に役立ちます。

ニンテンドーeショップの購入制限

ニンテンドーeショップの購入制限は、初期状態ではどの機能も設定されていないため早めに行うことをおすすめします。

制限をかけるには保護者アカウントの準備、子どもアカウントの作成、子どもアカウントとユーザーの連携、保護者のアカウントでみまもり設定の4つの準備が必要になります。
(方法は『スイッチみまもり設定の準備』『スイッチみまもり設定の方法』項目でご紹介しています)

保護者のニンテンドーアカウントでニンテンドーアカウントのWebサイトにログイン後、「ファミリー」を選択します。

利用制限を設定したいお子さまのアカウントを選択したら「購入制限」や「閲覧制限」の項目を選択して、設定したい項目にチェックを入れます。「変更を保存する」をタップすると設定が保存されます。

ファミリーのメンバーにある、お子さまのアカウントの「みまもり設定」の項目表示が「機能の制限はされていません」から「ファミリーの保護者によって以下の制限がかけられています」に変わっていることを確認したら、設定が完了です。

簡単ライン査定 

スイッチのゲームを売る方法

スイッチのゲームは魅力的な商品がたくさん!
だからこそついつい買いすぎてしまうなんてことも…
そんなとはお宝創庫へ買取に出すのがオススメ!

お宝創庫では、専任の買取担当スタッフが丁寧に査定を行います!
だからこそ高値での買取を実現!

まずはいくらで買取に出せるかLINEを使ってチェック!

簡単ライン査定 

写真と簡単な情報を送るだけでOK!
買取金額に納得できたらいざ買取へ!

【全国対応/宅配買取】

宅配買取

好きな時間に好きな場所で買取へ出せる!
もちろん送料・ダンボール代も無料!
迷ったら宅配買取が便利!

【愛知県内全域/出張買取】

出張買取 

愛知県内であれば、どこでもOK!
ゲーム以外に、買取へ出したい方にピッタリ!

【店頭買取】

店頭買取 

査定から買取までその場で対応!
スピード買取なら店頭がオススメ!

ゲームを買取へ出すなら、お宝創庫で決まり!
ご利用お待ちしています!

まとめ

今回はスイッチの見守り設定について紹介しました!
今後もスイッチに関する情報を投稿予定ですので、ぜひ楽しみにお待ち下さい。

現在お宝創庫では、対象のゲームソフト、DVD・ブルーレイ、美少女PCゲームをまとめて売ると買取金額がアップするキャンペーンを実施中!
3本で600円アップ!6本で1,500円アップ!10本なら3,000円アップ!
もちろんスイッチのゲームソフトも対象です。
ぜひこの機会にお宝創庫をご利用ください。

▼キャンペーンの詳細はコチラ

ゲームソフト、DVD・ブルーレイ、美少女PCゲームをまとめ買取キャンペーン

▼次に読みたいオススメ記事

【保存版】スイッチを売る前にやるべきことまとめ

▼お宝創庫公式Twitter

宅配買取
コラム監修者 森田 隼

コラム監修者 森田 隼

1993年7月愛知県豊橋市生まれ。2016年中京大学経済学部経済学科卒業。大手求人広告会社の経験を得てフリーライターとして独立。 2022年株式会社カジ・コーポレーション入社。 「お宝創庫」「エコツール」「おたプラ!」のコラム執筆・監修に従事している。

好きな食べ物:すき焼き、オムライス、ラーメン
趣味:水泳、ゴルフ、映画鑑賞
はまっているもの:野球観戦